★★ジプシーコーディネイト中級編 ★★

腰元、ヘアアレンジ、アクセサリーなどについて

今回はジプシーコーデ中級編。
腰元やヘアアレンジ、アクセサーなどについて
お話させていただきたいと思います。


スカートとトップスが決まった!そこからどうする??

まずは以下のコーデを見てみてください。





頭と腰にかけて盛ってますよね。
このコーデを見て瞬時に
理解してもらえる方も

いらっしゃるか思いますが、
説明させていただきますね。


 

お腹のすぐ下にくる色、この場合、
コインスカーフはトップス、スカートと違う色が好ましいです。
下の図(色相環)対角線上かまたは、となりどうしの色を選ぶと
バランスよくコーデがはかどるはずです。

 





1・フリンジ(ネットスカーフ)

同化してしまわないように
効果的な色を使いましょう。 
逆に効果が強すぎる色はせっかくの
スカートの良さを殺してしまうので
合わせながら試行錯誤でマッチする
色を探します。フリンジ単体は価格も

お手頃なのでいくつか色を持っていれば色々合わせてみることが出来るのでいいですね。



2・ショートスカート

より様々な色を取り込めるように
パッチワークタイプのショートスカートを
使用しています。
ギザギザのシルエットも華やかさを出してくれています。
マルチカラーのものは使い回しが出来るので便利です。
巻きスカートなので、ボリュームも
調節出来たり自由度の高いアイテムです。


3・コインスカーフ

長年ベリーダンスをやっていれば色々な色のヒップスカーフが
集まってきますよね。まずは今ある手持ちの
ヒップスカーフやコインスカーフで合わせてみましょう。
もしぴったり合えば新しく買わずにかしこく節約できます。
ただし、節約の為に「妥協」するのはコーデの質が落ちますので
その時は新しく新調しましょう。レッスンでも使えますしね。



4・フラワーモチーフ

これは完全に予算の都合です。
コーデのコンセプトにもよりますが、
あればより華やかに演出ができます。
お店で試しに付けてみたお客様のほとんどは
購入されていきますので、ある場合と
ないのでは大きく印象が変わることは
一目瞭然なのでしょう。

 
上記はあくまでも一例ですので、様々な組み合わせをしていくのも
ジプシーコーデの楽しみの一つと言えますね!


他にも腰元だけに焦点を絞って様々な
コーデの例を解説させていただきます。




↑民族のアンティークベルトの土着的な
雰囲気に合わせて色とりどりの
タッセルを左右にほどこしています。

 



↑シンプルに柄物のコインスカーフに
ショールを腰巻きにしてベルトのように使っています。
このショールは適度にボリュームがあり、
使い勝手がとても良く、頭に巻いて

使用することも来ます。
 

 


↑ピンクと緑の補色関係(色相環の対角線上の色)を効果的に使用しています。
強い発色でありながらもうっすらと透ける素材のショールが
全体の調和をまとめてくれています。

 


↑アンティーク感のある素材にギザギザにカットされたデザインの
ショートスカートを折って少し短めにして、ニット状のベルト(非売品)
で構成した異色で個性的な組み合わせ。




↑コインベルトの上にガラムガラムの手芸用品のテープにゴムを付けて
そのままベルトにするという、
簡単にして最大限の効果が出せるアイディアが光るコーデ。
出来上がっている物を使うのもいいですが、
衣装製作まで大げさではなくともちょっと手を加えるだけで
世界に一つのオリジナルを作ってまわりと差をつけるのも、
いわば衣装のテクニックですね。

腰回りを盛ることは華やかさを増すと同時に
シルエット的にくびれも強調出来る重要なメソッドです。



腰元も決まった、次は頭・・・!

スカート、トップス、腰元が決まったら
次はヘッドのコーディネイトを・・・

ジプシーコーデのヘアアクセサリーで欠かせないものは
まずお花です。

お花は全体の色のバランスを見ながら指し色になるものを
選びましょう。同系色でまとめるより
全体を引きしめるスパイシーな色合いがGOODです。




みなさん最初はお花を付けるのに抵抗感がある方も多いのですが
一度付けてしまえば、顔周りがぐっと華やかになってテンションがあがりますよ。

ターバンも人気のヘアアクセサリーです
ガラムガラムでは創業以来人気のカラフルターバンショールをおススメしています。
このショールはターバンにもなりますし、腰周りに巻くことできるので便利ですよ!

写真のようにターバンショールを巻いて、お花を付ければ
基本のヘッドコーディネイトが出来上がります。



ターバンは似合わないな、という方にはヘアウイングシュシュをお花に
取り付けたり、髪に編みこむのもかわいいです!
ひらひらカラフルなリボンを髪にたらすと、ぐっと雰囲気が出ます。




アクセサリーは何を選ぶ?

ヘッド周りをまとめたら、それに合わせてピアスなどのアクセサリーも選んでみましょう。
ジプシーのコーデでは
揺れ感のある小物を沢山身につけると、よりそれっぽさが出ます。

こちらのコーデを見て下さい。↓



色々なアイテムを沢山身に付けていますね。

シックにこぎれいにまとめることより、身の回りの飾りになりそうなものは
全部身に付けました的なごてごて感を出すのが肝です。
伝統的に様々な土地を移動しながら音楽や踊りを生業に、
厳しい環境を生き抜いてきたジプシーの人々・・・
彼らの暮らしはタフで、大地に根付いています。

ですから、小物もよりアーシーでナチュラルなアイテムを選んでみましょう。
上の写真でも、貝殻やコイン、毛糸のフリンジなどを身に付けています。

ピアスは大きく揺れる羽や、シルバー、真鍮製のものなどが合わせやすいです
逆にキラキラとエレガントなスワロフスキーなどは、ミスマッチです。

ピアスの穴が開いていない人はフェザーのイヤフックなどで
ボリューム感を出すのも良いですね。



このくらい沢山身に付けても全然OK♪迫力が出てカッコいいですね!

<要点のまとめ>
 
1、腰元はできるだけカラフルに効果的に盛りましょう。

2、お腹の直近に来る色は、トップス、スカートと違う色を。

3、頭周りのフラワーモチーフなどは、衣装に同化した色でなく、
アクセントカラーを。

4、耳元など顔周りに揺れるアイテムも持ってくると雰囲気UP。

5、すっきりまとめるのではなく、あえてゴテゴテ感を出してみる。

6、持っているアイテムを使うことができれば節約できる。


7、手芸材料などを使って自由な発想で考えてみることも大事。



 いかがでしたでしょうか?
皆様のアイディアのひらめきのきっかけとなれば幸いです。
 

もちろんコーデに行き詰まったときは実店舗でご相談に乗らせていただくことも可能です。
あれこれ合わせてみてやってみるのが実は一番の近道だったりします。

その際は実際に合わせながら
コーディネイトを進めて行きますので
衣装やヒップスカーフなど、
使えそうなものを持って来てくださいね!


ベリーダンスの衣装やアクセサリー・レッスンウェアならガラムガラム(トップページ)