トップ > CD・DVD・BOOK > 「tabla ma gocoro」(タブラマゴコロ)CD
CD・DVD・BOOK > CD > 「tabla ma gocoro」(タブラマゴコロ)CD
「tabla ma gocoro」(タブラマゴコロ)CD
価格 : 1,620円(税抜価格) |
PC-01 |
ポイント : 16 |
 |
17pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。 オプション |
 |
17pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
アーティスト「Farasha×平井ペタシ陽一」
Short and danceable drum solos for Bellydancers.
ベリーダンサーFarashaとパーカッショニスト平井ペタシ陽一によるドラムソロCD、待望の第二弾!
今回はダンサーがすぐにショーで踊りたくなるような、短くてノリの良いドラムソロ作品集。
1. Ta-Ka-Ra 2:17
2. 女王蜂 1:32
3. Aruhi 3:47
4. Little Bellyrina 2:14
5. Butterfly Beats 3:14
6. Diva Drums (Disco beat version) 3:18

平井ペタシ陽一
16歳より独学でドラムを始める。
2005年 5月よりダラブッカ等のアラブパーカッションを演奏し始める。
2008年 トルコ、エジプトへ。現地の音に触れる旅に出る。
ブログ ペタシ道

Farasha
オリエンタルダンサー(ベリーダンサー)/インストラクター。
FODSS(フォッズ)主宰。
「Farasha」とはアラビア語で「蝶」の意味。米国(N.Y.)&ブラジル(サンパウロ)育ち。幼少時よりN.Y.でダンス教育を受け、クラシックバレエ、ジャズダンス、新体操、バトントワリング、ヒップホップ、フラメンコ等を学び、国内外で様々な舞台を経験。慶應義塾大学在学中はKeio Dancing Crew?JADEのメンバーとして活動。Mishaal(米)に師事、独立後も数々の著名マスターティーチャーに指導を受け続ける。
東京・八王子市にてベリーダンススクールFODSS(フォッズ)を主宰する他、スタジオエルサラーム(渋谷)でもレッスンを行う。教室では主婦向けの趣味クラス、大学サークル、プロ向けの「Farashaゼミ」など、幅広い層へのレッスンを展開。2児の母でもあり、親しみ易いキャラクターと丁寧な指導には定評がある。全国各地、海外でもワークショップを行う。
長いダンス経験で磨いた豊かな技術と表現力を活かし、繊細でダイナミックなステージを繰り広げ、国内外で多数のショーに出演中。定期イベント主催、ダンスユニットのプロデュース、ミュージカルや舞台の振付・指導も行う。書籍・雑誌・新聞・TVなど各種メディアにも登場。一方、ダンス通訳として多くの海外アーティストをサポート。米国N.Y.を本部とするベリーダンス・チャリティー団体「P.U.R.E. Tokyo」の発足に携わり、4年間幹事を務める。東京国際ベリーダンス大会(TIBC)の総合司会を毎年務め、オリエンタルダンスの国際交流に情熱を注ぐ。
<出演作>
教則本&DVD「ベリーダンスで魅惑のカラダをつくる」(コスミック出版)2008年
DVD「東京イフティファール 2008」(クワイエス)2008年
教則本「はじめようベリーダンス」(コスミック出版)2009年
DVD「はじめようベリーダンス」(コスミック出版)2011年
DVD「Bellydance Ultimate Tokyo3」(キャンペンハウス)2012年
|
